つばさブログ

塊根植物・多肉植物の実生記録・育成記録ブログです。

【今日の園芸#3】アガベ開封&届いた株の発根管理【2023/09/10】

こんにちは、つばさです。

今日の園芸#3です。

アガベの開封

今日は何やらダンボールが届きました。

f:id:WinwinHigK:20230909174811j:image

開封していきます。
f:id:WinwinHigK:20230909174749j:image

トイレットペーパーに巻かれたアガベですね。これを見てどこで購入したかわかる人はアガベ沼にハマってますね。

f:id:WinwinHigK:20230909174759j:image

大きいものから開けていきます。

f:id:WinwinHigK:20230909174805j:image

金剛です。2ヶ月くらい前からずっと欲しかったアガベです。ついに買っちゃいました。

お次。

f:id:WinwinHigK:20230909174740j:image

カニです。持ってなかったのでコレクション欲に負けました。

お次。

f:id:WinwinHigK:20230909174743j:image

黒豹です。黒豹も持ってなかったので安くてつい買っちゃいました。

次がラストです。

f:id:WinwinHigK:20230909174756j:image

激安シーザー2株。

金剛は少し高かったですが、残り4株は合わせて1万円。一時期と比べるとかなり安くなりましたね。

買った覚えのない株が1つオマケで入ってました。

f:id:WinwinHigK:20230909174746j:image

シーザーがオマケでもう1つ。シーザーがオマケになる時代が来ちゃったんですね。合計3株になっちゃいました。

発根管理

そのままの流れで発根管理の下処理をしていきます。届いた状態から発根管理までの流れが不安な方は参考にしてみてください。

まずはチョロっと残っている枯れた根っこをカットします。

f:id:WinwinHigK:20230909174737j:image

生きている根っこもありそうですが気にせず全部カットします。枯れた下葉も外しました。

f:id:WinwinHigK:20230909174808j:image

次に歯ブラシで株元を綺麗に磨きます。

f:id:WinwinHigK:20230909174752j:image

最後にベンレートとルートンを株元に塗ったら下処理完了です。
f:id:WinwinHigK:20230909174802j:image

根っこをカットして傷がついている可能性もあるので少し乾燥させます。傷がある状態で水につけてしまうと腐りの原因になります。

乾燥させている間にネームタグを作りました。

f:id:WinwinHigK:20230909180827j:image

テプラPRO MARKを愛用しています。

ラベルはこちらの黒ラベルに金文字のものを使ってます。高級感があって気に入ってます。

テプラについてはブログ記事も書いてますので気になる方は是非。

plantscaudex.hatenablog.com

乾燥させ終わったら軽石&ゼオライトで作った発根管理畑に刺していきます。

f:id:WinwinHigK:20230910140058j:image

発根管理に飢えていたのでこれで安心です。

ゼオライト発根管理の記事もありますので良かったら見てみてください。

plantscaudex.hatenablog.com

発根するのを楽しみに待ちます。

今日の推し植物

今日の推し植物はこちら。

f:id:WinwinHigK:20230910140452j:image
f:id:WinwinHigK:20230910140449j:image

発根管理に3ヶ月かかったイランエメラルドです。発根管理から楽しませてくれた思い入れのある株です。

最近動き出してくれてイカつい鋸歯が出てくれてます。調子を崩さず成長してくれることを願います。

さいごに

今日の園芸は以上です。

明日もまた見に来てもらえたら嬉しいです。

↓↓ポチっと投票してもらえると励みになります。↓↓

にほんブログ村 花・園を芸ブログへ
にほんブログ村